インフラ

RDSのVPCを変更する方法を比較してみる

RDSのVPCを 変更する方法

こんにちは、ちゃりおです。

VPC作ったけど、ネットワークの構成がいまいちで新しく作り直したい」と思うことありませんか。
僕は、最近ありました。

新しいVPCに移行に移行する際に、RDSがネックになる場合があると思います。
今回は移行する方法をまとめてみました。

ちゃりお
ちゃりお
RDSのVPC移行についてです

Contents

移行方法

RDSの「変更」からサブネットグループを変更する

rds移動1

一番、簡単な方法です。
マネジメントコンソールのRDSの変更から、サブネットグループを新VPCにすれば移動できます。

しかし、マルチAZ配置やリードレプリカがある際はできません。
一旦、マルチAZの解除、リードレプリカの削除が必要になります。

移動中は、RDSが使用できません。多少のダウンタイムが発生してしまいます。
RDS立てて変更してみたらだいたい7分くらいかかりました。

メリット

  • マネジメントコンソールから簡単に変更できる

デメリット

  • 移動中はダウンタイムが発生する

【小ネタ】知っていましたか?RDSを別のVPCに移動できることを

DMSでレプリケーションする

rds移動2

DMSというAWSのデータベースレプリケーションサービスを使う方法です。
新VPCにRDSを立てておいて、DMSを使ってレプリケーションする方法です。

データ移行中にソースデータベースで行われるすべての変更はターゲットに継続的にレプリケートされるため、移行プロセスの間もソースデータベースは完全に利用可能な状態に保たれます。データベース移行の完了後は、任意の期間にわたってターゲットデータベースとソースデータベースを同期させておくことが可能なため、お客様にとって都合のよい時に切り替えを実行できます。

これすごいです。ダウンタイムが少なくて済みそうです。

DMSインスタンスを立てる必要があります。
マネジメントコンソールから簡単に作れますが、少し面倒です。
あと、DMS分の料金も少しかかります。

メリット

  • ダウンタイムを少なくすることができる
  • 旧環境と並行稼動が可能

デメリット

  • DMSインスタンスを立てる必要がある
  • DMSの料金がかかる

参考 AWS Database Migration Service

スナップショットから復元して新しいRDSを新VPCにたてる

rds移動3

スナップショット(バックアップ)から新VPCにRDSを作成する方法です。

既存のRDSを残しつつやりたい場合にいい方法だと思います。
または、本番とSTGが違うVPCで本番のスナップショットから、STGのVPCにRDSをたてるとか。

この方法だと、バックアップ時点の状態になってしまうので注意が必要です。
本番RDSを新しいVPCに移行するとかが目的だと、あまりいい方法ではないです。

メリット

  • 手順が簡単
  • 旧環境にもRDSを残せる

デメリット

  • ダウンタイム長め

まとめ

今回は、RDSのVPCを移行する方法についてでした。

まとめ
  • RDSの「変更」からサブネットグループを変更する
  • DMSでレプリケーションする
  • スナップショットから復元して新しいRDSを新VPCにたてる

実際に、移行したら詳しく書こうと思います。
他の方法もあれば、教えてもらえると嬉しいです。

AmazonでAWSの本をみてみる!!

AWSを安く使おう!簡単に実践できるAWS料金の節約術こんにちは、ちゃりおです。 AWSの利用料金できたら安く抑えたいですよね。 ビジネスサイドからも安くしてほしい要望があるかもしれません...
AWSでファイルサーバを構築する方法を比較してみた(EBS・EFS・S3)最近AWS上で、NFSでファイルサーバを構築することがありました。 AWSはサービスの種類がものすごいです。 そのため、ファイルサー...
aws saa
AWS初心者が3週間でAWSソリューションアーキテクト(SAA)を取った勉強法こんにちは、ちゃりお(@chari7311)です! 以前社内の事情でAWSソリューションアーキテクトを3週間で取るよう言われました。 ...