インフラ

CloudFrontのWorkshop「Accelerate your content using amazon CloudFront」をやってみた

こんにちは、ちゃりおです。

CloudFrontのワークショップやってみました。

1~2時間くらいで、CloudFrontの基本的な機能について知れるのでおすすめです。

ワークショップの内容について紹介していきます。
マネコンが古い関係で、手順を読み替えが必要なところがあったので補足します。

ClouFront Workshop

S3とEC2をCloudFrontのオリジンに設定します。

ACCELERATE YOUR CONTENT USING AMAZON CLOUDFRONT

ワークショップには以下の内容が含まれています。

  • オリジンの設定、CLoudFront経由でコンテンツ配布
  • キャッシュの削除
  • フェイルオーバー
  • エラーページの作成

構成概要

1. Create EC2 & S3 origins

CloudFormationを使って、EC2とS3を作成します。
その後、S3にindex.htmlを配置します。CloudFront経由で配布するため、この時点ではS3上へのindex.htmlはアクセスできません。

EC2には、サンプルアプリケーションがデプロイされています。
「/api」でアクセスすると、ヘッダー情報をレスポンスするアプリケーションがデプロイされます。

2. Create a CloudFront Distributition

ディストリビューションを設定していきます。
S3とEC2をそれぞれオリジンにします。

S3

S3 OAIを有効にするとバケットポリシーも自動で更新してくれて便利ですね。

EC2

その次にビヘイビアを設定します。
/apiでEC2にアクセスし、その他はS3にアクセスします。
apiの方はキャッシュを持たないので、レガシーキャッシュ設定ですべてオリジンに転送します。

逆にS3はキャッシュさせるので、デフォルトのままにしておきます。
S3のオリジンを選んだら、自動的におすすめのポリシー設定してくれて親切ですね。

これで、CloudFront経由でコンテンツにアクセス可能になりました。

3. Test The Application On Cloudfront

設定したCloudFront経由で接続できるかの確認です。
レスポンスヘッダーで「キャッシュにヒットしたか」や「CloudFrontのエッジの場所」を確認できます。

4. Test Invalidations

キャッシュ削除についです。
デフォルトでは、24時間でキャッシュが消えますが手動で削除する方法です。

5. Configure Custom Erro Page

CloudFrontの機能を使ったエラーページの作り方です。
ワークショップでは504のAPIレスポンスがなかったときと、404でページが見つからなかったときそれぞれエラーページを作成しました。

6. CONFIGURE ORIGIN GROUP

フェイルオーバーについてです。
S3をもうひとつ作ってセカンダリにします。

オリジングループという機能を使ってプライマリとセカンダリのオリジンをグループにします。
ビヘイビアでオリジンでルーティングしていたものを、オリジングループに変更することでプライマリでエラーになった際にセカンダリに割り振られます。

感想

CloudFrontの基本的な機能がコンパクトにまとまっており、おすすめです。
導入を検討している人は是非やってみてください

CloudFrontFunctionやWAFなども関わる「CloudFront Extensions workshop 」もあるのでやってみようと思います。

Amzonで「AWS」の本を見てみる

楽天で「AWS」の本をみてみる!!

S3ウェブサイトホスティングでHTTP,HTTPSのリダイレクトサーバを作るこんにちは、ちゃりおです。 サイトのドメイン変更とかで、リダイレクトサーバが必要なことがあると思います。 「Route53 + Clo...
AWSでWebサイトへのIPアドレスを制限する方法こんにちは、ちゃりおです。 今回はAWSでIPアドレスを制限する方法についてです。 AWSは様々なサービスがあり、アクセス制限の方法も...
cdk
AWS CDKのADVANCED WORKSHOPやってみたこんにちは、ちゃりおです。 CDK Pipelineをざっくり試したいと思っていて、なにかいいチュートリアルないかと探していたら。「A...