インフラ

JAWS-UG 東京 #32 マイベストヒット 2019 参加レポート #jawsug

jaws マイベストヒット

こんにちは、ちゃりおです。

「JAWS-UG東京 #32 マイベストヒット2019」に参加してきたので、レポートします。

概要

JAWS-UG東京 #32 – マイベストヒット2019
以下引用。

JAWS-UG東京 #32 は、2019年にリリースされた何かにDeep Diveしたら幸せだった、つまり、今すぐ試してみる価値が高いとユーザーの認める新機能に関する勉強会です。

Agenda

JAWS-UG東京__32_-_マイベストヒット2019_-_connpass

セッション

すでに、詳細なレポート記事があったので、この記事では僕的に特に印象的だったところを書きます。

[レポート]JAWS-UG 東京 #32 マイベストヒット 2019 #jawsug

AWS ClientVpnの特徴

  • 2018年のre:Inventで発表され今年の5月に東京リージョンで使用可能になった
  • クライアントはOpenVPNがサポートする各種プラットフォームに対応(Win/mac/linux/Andorid/ios)
  • 特徴は、VPCを超えた先の通信が可能なこと
    • site to site VPNではVPCピアリング先とは通信できない
    • なぜつながらないのか、GWサービスは直接つながる宛先しかルーティング負荷だから
    • クライアントVPNではENIが作成される
    • ENIを持つからVPC内リソースと同じ扱いなのでGWサービスを超える通信が可能
  • クライアントVPNの制限
    • VPN接続先が常にクライアント

VPNで通信できるようにしたいなと思っていたので、個人的にホットでした。
設定方法も説明されていたのですが、簡単に設定できそうでした。

COBOL on lamda

  • 去年のre:InventでCOBOLがlambdaのカスタムランタイムAPIで使用できるようになった
  • 実態は、COBOLのソースコードからjarファイルを作成しているらしい(lambda on java)
  • blueageという会社が作った
    • blueageはレガシーなものをマイグレーションするサービスがいろいろあるらしい(COBOLをECSで動かすソリューション)
  • COBOLの凄さ 銀行や官公庁のシステムでは現役

高校時代に、COBOLやっていたので懐かしいさを感じました。
Blueageさん面白そうですね。

Cloudwatch Anomaryでいろいろやってみた

監視のしきい値への悩み、Cloudwatch Anomaryを使えば解決するかもしれません。
AWSにおけるモニタリングの資料は、とても参考になったのでおすすめです。

まとめ

JAWS-UG東京 マイベストヒットのレポートでした。
発表資料見つからないの辛い。

アップデートのベストヒットというイベントだったため、re:Inventという単語がよく出てきました。
12月にre:Invent開催されるので、どんなアップデートがでるか楽しみです。

jawsug#18
JAWS-UG 初心者支部#18「LT会」参加レポート・LTした感想 #jawsug #jawsug_bgnrこんにちは、ちゃりお(@chari7311)です。 JAWS-UG 初心者支部#18「LT会」参加してきました。 今回は、参加だけでは...
aws saa
AWS初心者が3週間でAWSソリューションアーキテクト(SAA)を取った勉強法こんにちは、ちゃりお(@chari7311)です! 以前社内の事情でAWSソリューションアーキテクトを3週間で取るよう言われました。 ...
Sysops
運用経験なしでも取れるAWS認定 SysOps(改訂版)の勉強法最近改訂された、AWS SysOpsの勉強法をまとめてみました。 対象 AWSソリューションアーキテクトアソシエイトの勉強法・概要...

Amazonで「AWS」の本をみてみる!!